Dartとは?需要と将来性を解説

Dartとは?需要と将来性を解説

DartはGoogleが開発しているプログラミング言語です。Googleはいくつかのプログラミング言語を開発していて、Dartはあまり有名なものではありませんでした。

一時期は全くといってもいいほど注目されていませんでしたが、2018年頃から改めて注目されるプログラミング言語となっています。今回はDartとはどのようなプログラミング言語なのか基本知識と需要や将来性について解説します。

Dartとは

Dartとはどのようなプログラミング言語であるのか最初にご説明していきます。

Dartの概要

DartはJavaScriptの問題点を解決するために、2011年にGoogleから発表されたものです。ただ、発表されてから数年間は学ぶ価値のないプログラミング言語と言われ、ほとんど注目されないマイナーなプログラミング言語として扱われていました。

ただ、当時は確かに中途半端で学ぶ必要のないプログラミング言語であったものの、現在は状況が変化しています。特にGoogleがDartで開発した「Flutter」と呼ばれるフレームワークを公開したことで、注目度は一気に高まっています。2018年にこちらのフレームワークがリリースされたため、2018年を境にプログラミング言語の扱いが一気に変化したのです。

もちろん、フレームワークだけではなく、単純にプログラミング言語として注目したいものにはなっています。プログラミング言語とフレームワークの両面から期待されているものだと考えれば良いでしょう。

Dartの利用例

DartはJavaScriptの代替を目指すということもあり、Web系のプログラミング言語です。Web系のプログラミング言語の中でも、クライアントサイドのプログラミング言語に分類されます。

クライアントサイドのプログラミング言語であるため、ブラウザの動作を全般的に処理できます。クライアントサイドの処理がJavaScriptの得意分野であるため、その部分についてはDartに置き換えられるようになっているのです。

また、Dartを活用したスマホアプリの開発も進んでいます。厳密にはDartを利用して開発されたFlutterと呼ばれるフレームワークが活用されていますが、スマホアプリの開発にも利用できるプログラミング言語です。

現在はWebアプリケーションの技術を活用してスマホアプリを開発するケースが増えています。Dartも同様にその流れに沿ってスマホアプリの開発に対応できるようになっています。

関連記事:Flutterとは?需要と将来性を解説

Dartの特徴

続いてはプログラミング言語の中でもDartはどのようなプログラミング言語なのかをご説明します。

マルチパラダイムに対応

マルチパラダイムに対応しているプログラミング言語です。マルチパラダイムであるため、関数型プログラムや手続き型プログラムなど、複数のパラダイムを同時にサポート可能です。

そもそも、JavaScriptもマルチパラダイムに対応しているプログラミング言語です。そのため同様のポジションを目指すDartにおいてもマルチパラダイムに対応する設計となっています。

マルチパラダイムに対応していれば、それぞれのパラダイムに適した設計やプログラミングができるようになります。完成したプログラムのパフォーマンスなどを左右する部分であるため、マルチパラダイムに対応している点は魅力的です。

オブジェクト指向言語

オブジェクト指向で設計されているプログラミング言語です。最近は多くのプログラミング言語がオブジェクト指向に対応しているため、Dartも同様にオブジェクト指向に対応しています。

プログラミング言語はオブジェクト指向に対応していれば、プログラム内でクラスとオブジェクトの生成が可能です。設計次第で全てのものをオブジェクトとして扱えるようになるため、プログラムを簡潔に記述できるようになります。

また、クラスを活用することによって多人数でのシステム開発にも対応しやすいです。そのため、Dartならば大規模なシステム開発もスムーズに対応可能です。

高パフォーマンス

プログラミング言語の中でもパフォーマンスの高さが魅力です。スムーズに動作するように考えられていて、動作エンジンが軽量化されています。

Web系のプログラミング言語は特にパフォーマンスが重要視されます。様々なデバイスからアクセスしてくる可能性があるため、パフォーマンスに問題があると期待した動作ではなくなってしまうのです。これではアプリケーションを開発した意味がありません。

そのような状況を避けるために、Dartは今まで対応されていたJavaScriptの2倍程度の速度で動作するように設計されています。高いパフォーマンスで動作するため、JavaScriptに発生していた速度面の問題を解決しやすくなっています。

また、パフォーマンスが高いため、開発プロジェクトの効率も高めやすくなっています。スムーズな動作検証などができるため、プロジェクトが円滑に進むのです。

Dartのメリット


Dartを利用するとどのようなメリットがあるのかについてもご説明します。

学習コストが低い

プログラミング言語の中でもDartはJavaScriptに近いものです。基本的な文法もその他のプログラミング言語と似ていて、Dartを習得するためにあまり時間をかける必要はないでしょう。

まず、DartはJavaScriptの後継を目指して開発されているプログラミング言語です。そのため、すでにJavaScriptを経験していれば、Dartを使いこなすためにあまり時間をかける必要はないでしょう。多少は学習しなければならない部分がありますが、多くの時間をかける必要はないはずです。

また、JavaやC#の影響を受けたプログラミング言語でもあります。そのため、これらのプログラミング言語について理解があればDartを素早く理解可能です。JavaScriptの経験者に限らず、オブジェクト指向プログラミング言語の経験があればそれも活かせるのです。

また、Dartに対応している統合開発環境は多くあります。そのため、これについても新しく勉強しなくともそのまま利用できるでしょう。

型付けが柔軟

Dartには強力な型推論機構が実装されています。そのため、動的型付けも静的型付けもどちらも利用可能です。多くのプログラミング言語はどちらかだけですが、Dartならばどちらも柔軟に利用できるのです。

しかも、どちらを利用する場合でも難しい仕組みはありません。動的型付けを利用したいならば、変数を宣言する際に「Dynamic」と付与すれば良いだけです。エンジニアが難しいことを考えなくとも型付けを変更できる点はメリットです。

もちろん、安全なプログラム開発をしたいのであれば、静的型付けを意識すればよいでしょう。そうすることで型安全が保証されます。開発するにあたりエンジニアの負担はかかりますが、実行スピードが速くなるメリットもあるため静的型付けを基本に開発すると良いでしょう。

大規模開発に対応できる

プログラミング言語の中でも大規模開発に対応できるものです。プログラミング言語によっては大規模開発を不得意としていますが、Dartならば大規模開発も心配ありません。

まず、Dartが大規模開発に対応している理由は、高いパフォーマンスを誇っているからです。一般的に大規模開発はソースコードの量が多く、読み込みするライブラリーの数なども増加します。つまり、どうしてもパフォーマンスが低下しやすいのです。そのため、パフォーマンスが心配になるプログラミング言語では、大規模開発が難しくなってしまいます。

それに対し、Dartはご説明したとおり高いパフォーマンスを誇っています。実装するソースコードの量が多くなっても、動作速度には影響を与えにくいのです。この点はJavaScriptよりもDartを利用するメリットです。

また、高いパフォーマンスを誇るだけではなく、オブジェクト指向にも対応しています。オブジェクト指向は複数人での開発を容易にするもので、大規模開発に適したプログラミング言語だといえます。

JavaScriptもある程度の規模の開発に対応できるプログラミング言語です。ただ、Dartを利用した方がさらに大規模な開発に対応できると考えてよいでしょう。

Dartの需要や将来性


これからDartを利用するにあたり気になるのは需要や将来性でしょう。どんなに良いプログラミング言語でも、需要が無ければエンジニアとして身に付ける意味が薄れてしまいます。続いては需要や将来性があるのかについてもご説明します。

近年注目され需要は拡大中

2018年頃から改めて注目されて利用されているプログラミング言語です。現在非常に需要が高い状況ではなく、需要が高まっている状況によると考えましょう。プログラミング言語の求人数などを確認してみても、2018年頃から増えてきています。

また、日本のみならず海外のトレンドを踏まえても、Dartは2018年頃から改めて注目されています。プログラミング言語としてDartが公開されてすぐは「勉強しない方が良い」とまで言われていたため、需要については大きく変化していると考えましょう。古い情報に踊らされないように注意が必要です。

ただ、需要は拡大しているものの、現在はまだまだJavaScriptの需要が高い状況です。古くからJavaScriptの開発が続けられていたため、そのままJavaScriptを使い続けているクライアントが多いのです。JavaScriptからDartへと乗り換えるクライアントはまだ多くありません。

そのため、需要が増えていても全体から見ると少数派ではあります。これからJavaScriptに代わるプログラミング言語として注目されるはずであるため、少しずつ需要が拡大していくと考えておくべきです。

将来性は明るいと思われる

JavaScriptに代わるプログラミング言語として開発されているため、これから将来性は明るくなるでしょう。特にGoogleが中心となって開発が続いているもので、これからはJavaScriptからDartに乗り換えるクライアントが増えていくと思われます。

そのような未来を加味すると、Dartの将来性は十分明るいと考えられます。直近でエンジニアとして稼ぎたいならば他のプログラミング言語がおすすめですが、中長期的に活躍したいのであれば習得しておいて損はありません。短期間で急いで身に付けるのではなく、将来を意識して少しずつ身に付けるのがおすすめです。

なお、どのタイミングからDartの需要が急激に高まるのかは想像がつきません。GoogleとしてはJavaScriptからDartへの切り替えを目指しているものの、クライアント的には切り替えるための予算が必要です。また、切り替えるにわたり機能面の検証なども必要となるため、短期間での対応は難しいのが事実なのです。

とはいえ、Googleが新しいプログラミング言語としてDartを推奨すれば、世の中のトレンドはそちらに傾くでしょう。今のところ、Dartは発展途上で推奨度合いは控えめではありますが、世界的に推奨されるようになれば一気に将来性が明るくなります。

まとめ

プログラミング言語の中でもDartについてご説明しました。あまりメジャーなプログラミング言語ではありませんが、2018年頃を境に注目を集めているプログラミング言語です。

Googleによって開発されたプログラミング言語で、JavaScriptの代替を目指しています。JavaScriptにはいくつかの問題があるため、その問題を解決するためのプログラミング言語として開発されたのです。

基本的にはJavaScriptと似ているため、JavaScriptの開発経験があればスムーズに利用できます。また、オブジェクト指向に対応したプログラミング言語であるため、Javaの開発経験なども活かせるでしょう。

なお、ここ数年で注目を集めているプログラミング言語であるため、需要はまだ少ない状況ではあります。これから人気が高まり、将来性が明るくなるプログラミング言語だと考えるようにしましょう。

SHAREこの記事をシェアする

admin