プロンプトエンジニアとは?必要なスキルと年収、将来性を徹底解説!

プロンプトエンジニアとは?必要なスキルと年収、将来性を徹底解説!

対話型のAIが幅広く利用されるようになったことで、プロンプトエンジニアと呼ばれる新しい職種が生まれました。まだ馴染みの薄い言葉ではありますが、各種AIに対してプロンプトで指示を出し、求めるアウトプットを生み出す役割です。

新しい職種であることから、具体的な役割などを理解できている人は少ないでしょう。今回、初めて名前を耳にするかもしれません。プロンプトエンジニアがどのような役割であり、具体的な仕事内容やスキルには何が挙げられるのか解説します。

プロンプトエンジニアはどのような職種か

最初に、プロンプトエンジニアがどのような仕事であるのか理解を深めましょう。

そもそもプロンプトとは

大前提として、プロンプトについて理解する必要があります。これは状況によって意味が少し異なりますが「コンピューターなどに指示を出したり質問したりすること」と理解すれば良いでしょう。また、場合によっては、コンピューターとやり取りするための入力欄を指すことがあります。

コンピューターを操作する際は、あらかじめ定められた「コマンド」を入力することで意図した動作を実現できます。また、ChatGPTなど対話型AIでは、質問や指示を入力することで、操作することが可能です。どちらにおいても、人間がどのような入力を与えるかによって、コンピューターやAIが動作する内容に変化があります。

プロンプトエンジニアとは

上記の内容を踏まえると、プロンプトエンジニアは「適切な指示を出してコンピューターやAIを操作するエンジニア」と表現できます。特に、AIを操作する場面においてプロンプトエンジニアという表現が利用されると理解すれば良いでしょう。

対話型のように自然言語処理に長けているAIは、どのような文章を与えるかによって、アウトプットが大きく変化します。適切なフォーマットや文章を入力しなければ、思うような結果は得られないのです。この点で人間ほど柔軟ではないため、品質を高めるための役割として、プロンプトエンジニアが求められています。

また、近年はAIが使いこなされるようになり「どのような入力に対してどのような結果が示されるか」が明確になってきました。プロンプトエンジニアはこのような情報を収集したり経験を積み重ねたりして、効率よくAIから必要なアウトプットを得るようにしているのです。

プロンプトエンジニアの担当業務


プロンプトエンジニアのイメージを持ったところで、続いては実際の担当業務を理解しましょう。

プロンプトの設計

AIとやり取りする際は、文章の書き方や指示の出し方が重要です。そのため、どのような文章でやり取りするか、プロンプトエンジニアが内容を設計します。適切に指示を出し、少ない回数で効率よくアウトプットを出せるようにするのです。

実際に設計する内容は状況によって異なります。例えば、プロンプトエンジニアが以下の内容を検討しなければなりません。

  • 解決したい問題
  • 問題の解決にあたってのルール
  • 課題の詳細化
  • 複数の意味に理解されない文章の作成
  • 回答にあたってのルール
  • 理解を促すための例文
  • トラブル発生時の対応方法

これらは一例ですが、適切なプロンプトを準備しなければ、AIから思うようなアウトプットは提供されません。必要に応じて、プロンプトの内容を修正しながら、フォーマットなどを開発することが求められます。

AIの分析

プロンプトに対してAIがどのような回答を示すかを収集し、AIを分析する作業が必要です。ChatGPTのような大規模言語モデルは、どのようなデータから学習しているか公開されていません。莫大な情報から学習していることは間違いないため、プロンプトでやり取りしながらAIを分析するのです。

例えば、フォーマルな文章とカジュアルな文章の2種類で同じ内容を質問してみます。回答内容に違いがあるならば、質問の仕方が回答に影響すると分析できるのです。また、専門用語が多い場合とそうではない場合で、回答に変化があるかなども分析すべき観点といえます。

なお、これは未知のデータから学習したAIを利用する場合の対応です。もし、自分たちで学習データを用意して、AIを構築したならばここまでの分析は不要でしょう。事前にパラメーターをカスタマイズして、プロンプトに対して適切な回答が得られるようになっているはずです。

プロンプトの改善

設計して開発したプロンプトでも、AIの変化によって効果が薄れる場合があります。今までのように、意図する回答を提示してくれなくなるのです。この場合は、プロンプトエンジニアが、試行錯誤して改善していかなければなりません。

特に、広く公開されているAIサービスは、知らず知らずのうちに新しいデータを学習しています。その結果、今までとは違う回答を示してしまうことがあるのです。学習の詳細は公開されないため、得られる回答に問題が生じた際は、改善していくしかありません。

また、プロンプトを別のユーザーに提供している場合は、操作性についてフィードバックされることがあるでしょう。もし、ユーザーが思うような結果を得られていないならば、問題点をヒアリングして解決していく必要があります。

プロンプトエンジニアに必要な5つのスキル


プロンプトエンジニアには多くのスキルが求められます。それらから重要なものをピックアップして紹介します。

AI

基本的にはAIとやり取りするため、AIについての十分なスキルが必要です。基本的な操作方法はもちろん、どのような質問に対してどのような回答を得られるのか把握しておかなければなりません。

また、複数のAIを使い分けするために、言語モデルやAIの種類についても理解しておくべきです。場合によっては、目的に応じてAIを使い分けしなければなりません。使い分けするならば、それぞれに適したプロンプトも必要になるため、それらを含めた総合的な理解が必要です。

自然言語処理

AIが文章を理解する際には自然言語処理(NLP)が利用されます。そのため、プロンプトを作成するためにも、自然言語処理について理解を深めておくと良いでしょう。人間が日常的に利用する言語について理論的に把握できていれば、効果的なプロンプトを作成しやすくなります。

例えば、文章は主語や述語、修飾語などから成り立ちます。これらがどのような関係で組み合わさっているのか把握しておくのです。単語の修飾関係などを論理的に説明できるようになると、AIとスムーズにやり取りしやすくなります。

プログラミング

場合によっては、プロンプトエンジニアがプログラムを作成するため、プログラミングスキルが必要です。プログラムでAIを操作することがあり、そのような状況に備えます。また、AIが出力したプログラムの内容を評価するという意味合いもあるのです。

具体的に必要とされるプログラミングスキルは、状況によって変化します。例えば、Web開発ならばPHPやPythonのスキルが必要です。また、大規模開発ならばJavaが必要とされるでしょう。

ただ、プログラミングスキルについては、ある程度読み解ける状態ならば差し支えありません。自分自身で完璧にコーディングできなくても良いのです。プログラミングスキルを高めすぎると、負担が大きくなってしまうため、妥協点は見つけておきましょう。

言語化・文章作成

AIへ正確に指示を出すために、言語化や文章作成のスキルは必須です。実行させたい内容をイメージできていても、言語化できなければプロンプトとしてアウトプットできません。抽象的なものを含めて、AIが理解できるように言語化するスキルが必要です。

また、基本的にプロンプトは文章で作成しなければなりません。ただ、必要に応じて箇条書きを利用したり、例文を示したりする必要もあります。単語として言語化するだけではなく、それらを文章化したり、より分かりやすい文章とするために組み立てたりするスキルも必要です。

プロンプトエンジニアの平均年収

プロンプトエンジニアは新しい職種ということもあり、求人によって年収は大きく異なっています。現時点では相場が確定していないとも言い換えられるでしょう。いくつかの求人サイトやエージェントを調査すると以下のとおりでした。

 

調査対象 プロンプトエンジニアの年収
大手求人サイトA 430万円~1,100万円
大手求人サイトB 520万円~1,240万円
大手国内転職エージェント 550万円~1,100万円
大手グローバル転職エージェント 700万円~1,600万円

 

企業によって提示される年収は大きく異なりますが、概ね600万円〜1,000万円が年収のレンジであると考えて良いでしょう。一部の求人については、経験年数の都合などから年収が低いものがありますが、概ね600万円ほどの年収が期待できる職種です。

年収は業界や業種によって変化する部分であり、製造業での年収が高くなる傾向があります。ただ、これは短期的な評価だと考えられ、中長期的にはどの業界においても年収は高まるでしょう。

また、プロンプトエンジニアは海外で注目されている傾向があり、グローバル転職エージェントでは年収が大きく高まります。プロンプトエンジニアとして活躍したいならば、海外の企業を目指してみるのも良いでしょう。ただ、これには英語が堪能であるなど、語学面のスキルが必要となる点には注意が必要です。

プロンプトエンジニアの需要と将来性

プロンプトエンジニアの需要は急激に高まっている状況です。現在の需要とそれを踏まえた将来性について考えていきましょう。

新しいエンジニアとして需要は急増

上記でも解説してきましたが、プロンプトエンジニアは新しいエンジニアとして、需要が急増しています。今まではプロンプトという言葉すら浸透していませんでしたが、今でとは状況が大きく異なっているのです。ChatGPTなど各種AIが急激に発展したことにより、プロンプトエンジニアの需要も急激に高まっています。

これだけ多くの需要がある状況ですが、プロンプトエンジニアの供給は限られています。新しい職種であり、まだまだプロンプトエンジニアとして活躍できる人が少ないのです。現時点でエンジニアとして活躍し、プロンプトエンジニアへと転身できる人は見受けられますが、専業としている人はごく一部でしょう。

現状、需要の急増に対してプロンプトエンジニアの供給はそこまで増加していません。高い需要が見られることから、プロンプトエンジニアとしてのスキルを高めれば、安定して活躍できるようになるでしょう。

中長期的な将来性は未知数

現在はAIを専門に扱うエンジニアが少なく、プロンプトエンジニアの需要が高まっています。これからは多くの組織でAIが利用されるようになり、今まで以上にプロンプトエンジニアは求められるでしょう。そのため、短期的には将来性の明るい職種だと考えられます。

ただ、中長期的に評価すると、どのような未来が待っているかは未知数です。例えば、今まで以上に難解なAIが登場し、プロンプトエンジニアが必須ともいえる時代がくるかもしれません。逆に、AIを利用するハードルが大きく下がり、プロンプトエンジニアは他のエンジニアに吸収される可能性もあります。

新しい職種は、定着することもあれば短期間で廃れることもあるのが事実です。IT業界の性でもあるため、時代の変化をよくキャッチアップして、臨機応変に行動することが求められます。

まとめ

プロンプトエンジニアがどのような役割であるかについて解説しました。まだまだ新しい職種であり、詳しく理解できていなかった人が多いでしょう。AI系エンジニアの役割だと理解している人もいるはずです。

厳密な意味合いとして、プロンプトはAIを操作するものとは限りません。ただ、プロンプトエンジニアは、ほぼAIを操作するエンジニアとして定義されます。誤った理解にしないためにも、厳密な意味合いについて理解できている方が良いでしょう。

新しい職種であることから、需要と供給のバランスが整っておらず、プロンプトエンジニアの不足は顕著です。これからエンジニアが増えると思われますが、それと同時に需要も高まるため、エンジニア不足はまだまだ続くでしょう。

SHAREこの記事をシェアする

admin